-
#7 上棟式・餅投げが執り行われました!
上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願する儀式です。 餅投げでは、近所の方にもご参加いただき大盛況でした! F様、上棟おめでとう…
-
#6 外壁パネル・天井パネル
外周に外壁パネルを取り付けます。白い養生シートの部分は、サッシが 取り付く部分です。 桁の上には天井パネルを取り付けます。束柱の周りは発泡ウレタンを充填します。 また、来月4月12日(土)に現地で予約…
-
#5 気密工事
気密工事です。外周の木材の継手部分には気密テープを、金物貫通部には 発泡ウレタンを充填します。天井の点検口も気密タイプです。 また、来月4月12日(土)に現地で予約制構造見学会を予定しております。 …
-
#4 基礎断熱材
基礎断熱材の取り付けです。外周から900までの、立上り部分と土間に断熱材を取り付けます。 また、来月4月12日(土)に現地で予約制構造見学会を予定しております。 興味のある方は、弊社までご連絡をお待ち…
-
習字教室 造作棚
習字教室🖌で使用する造作棚が出来上がりました。 早速、取り付けに行ってきました。 この造作棚は、限られたスペースを活かしながら使い勝手の良い収納スペースになり、 デスクとしての使用も可能です。 特別な…
-
#3 SWパネル搬入
岡山のLIXIL熊山工場から工場から、SW(スーパーウォール)パネルを現場へ搬入しました。 29日の上棟日に、外壁周りと桁の上に断熱パネルを収めていきます。 また、来月4月12日(土)に現地で予約制構…
-
スマートタウンセカンド完売御礼
玉名市天水町にあるスマートタウンセカンドは おかげ様で全区画ご成約いただき、完売となりました。 誠にありがとうございました(^^)
-
鯉のぼり
オーナー様のお孫様の鯉のぼり準備をしています。 この竹は矢旗として使用します。
-
#2 基礎工事
新築工事が着々と進んでいます。
-
2025年3月号
-
HAPPYBIRTHDAY
明日が社長の誕生日(=^・^=) 本日午後からクリーンデイ(社員全員で清掃)だったため屋外でお祝いをしました(^^) おめでとうございます! 今年はショートケーキ♩ 誕生日の翌日となる今週日曜日は横島…
-
2025年2月号