4月12日(土)に玉名市天水町にて、予約制構造見学会を開催しました☺

金物貫通部に気密が良くなるように発泡ウレタンを充填しています。

この大きな窓の樹脂窓EWトリプルガラスはLDKの南側に取り付けます。夏の暑い日差しをカットし、冬は暖かい日差しをたっぷりと採り込みながら優れた断熱効果も発揮。

張りに付いてる斜め材は火打金物といい、金属製の補強材のことです。部材のゆがみを防ぎ、地震に対して耐性を持たせることができます。

基礎内側には断熱材を張り、隙間には発泡ウレタンを充填しています。
気密はもちろん良くなりますが、寒さ対策に効果的です!
見学会にご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
完成してからでは見られない“お家の中身”をじっくりご覧いただき、私たちの家づくりへのこだわりや
構造の工夫をお伝えすることができました😊
実際に見て、触れて、感じていただくことで、安心していただけたのではないかと思います。
7月には予約制完成見学会の予定です。
ぜひ、お越しください。